支援級に通っていますが、支援学校に転校するタイミングを迷っています。
迷われているという事は、支援学級でいければ続けたいけれど、困難なこともあり、どちらの学校にもお子様にとって一長一短があるのだと察します。私はいつも言うことですが、タイミングと言うよりは、お子様のどこの部分を重要視するかによるものと考えています。
学習面なのか社会性なのか集団なのか小集団なのか等、お子様をどの様な環境下で学ばせたいかだと思います。
そして、年齢が分かりませんので一概には言えませんが、進路面を意識した選択をされることが大事だと強く思います。将来、どの様なレベルで就労するかをイメージし、そこから逆算をして選択すると決断しやすいかと思います。
